2019/04/23 10:18
もっとも古くからある植物由来の繊維の一つであるリネン。
9,000年前から存在していたとも言われており、古代ギリシアでは神聖な繊維(織物)とされていました。

リネンはフラックス(亜麻)という植物の繊維から作られており、リトアニアには約4,000年前にもたらされ、栽培が始まりました。
リトアニアはリネンの一大産地となり、現在も多くのメーカーや工房があります。
出来上がるリネンはメーカーや工房の仕上げの方法によって質感や手触りがさまざま。
当店で取り扱うリネンはストーンウォッシュ仕上げで、とても柔らかな仕上がりになっています。
(一部例外の商品もあります)

コットンなどの他の植物由来繊維と比べると強度の高いリネンは長持ちする上、洗いやすく乾きやすくい素材です。
長く使える丈夫な素材は、普段の生活にとても大切なことです。
リネンはテーブルクロスとしてもキッチンタオルとしても使えます。
皆さんの生活に馴染みやすい製品ですので、興味のある方はぜひご覧ください。
・Amazonでもお買い求めいただけます。(Amazonサイトまたはアプリに移動します)